ブログ ログイン | トップ プロフ フレンド サークル |
![]() |
プロフィール
|
2018/04/23 22:37
「目や見え方に関する教育相談会」の御案内 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2018/04/23 22:31
「見え方に心配のあるお子さんと御家族の相談教室 親子教室の御案内」 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2018/04/12 14:12
風薫る5月、視覚補助具体験会を企画致しました。 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2018/04/12 13:56
平成30年度前期 新潟大学公開講座 受講者募集のお知らせ |
記事へ | トラックバック / コメント |
2018/03/01 00:24
オアシス3月の予定 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2018/02/01 10:40
オアシスの2月の予定&「おきあがりこぼし包丁」展示体験会のご案内 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2018/01/22 22:39
オアシスの今年の活動案内のチラシができましたのでご案内いたします。 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2018/01/22 22:27
「第6回あすなろ新春朗読サロン」のお知らせ |
記事へ | トラックバック / コメント |
2018/01/22 21:15
「3B体操教室」は、ボール・ベル・ベルタの3Bの道具と音楽を使った体操教室で |
記事へ | トラックバック / コメント |
2018/01/18 15:47
新潟盲学校より |
記事へ | トラックバック / コメント |
2017/11/01 09:54
新潟盲学校創立110周年記念文化祭の御案内 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2017/09/04 13:08
新潟県眼科医会主催 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2017/08/23 13:09
新潟県視覚障害者福祉協会と新潟大学医歯学総合病院眼科、新潟大学人間支援科学教育研究センターの共催で実施します「視覚障がい者のためのパソコン秋季講習」が10月4日より全10回にて開講いたします。本講座では、用意するカリキュラムだけでなく、受講者様の要望に応える形で講習会を進行します。ノートパソコンをお持ちの方はご持参下さい。 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2017/08/17 22:12
「目や見え方に関する教育相談会」の御報告 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2017/08/17 22:08
「盲学校を知っていただく会」の御報告 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2017/08/03 21:43
〜オアシス、8月の予定のお知らせです。 サマースクールの様子も、よかったらお読みください。 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2017/07/07 00:57
視覚障害者の総合イベント「アイフェスタにいがた2017」のご案内 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2017/07/01 16:52
7月 夏の音が聞こえます。 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2017/07/01 16:45
「盲学校を知っていただく会」の御案内 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2017/07/01 16:34
遅い梅雨入りの新潟・・オアシスの紫陽花もピンク、紫と咲き初めました。 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2017/05/10 00:16
「親子教室の御案内」 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2017/04/30 19:18
若葉、緑、花、鳥の囀り、5月の風に吹かれれば、どこに居ても、「幸せ」。 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2017/04/22 22:32
「目や見え方に関する教育相談会」の御案内 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2017/04/12 10:46
視覚障がい者のためのパソコン春季講習のご案内 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2017/01/21 14:43
5周年記念の今年は、「いのちとこころの旅」をテーマに、ノーベル文学賞受賞の ボブ・ディランから、フランス文学の「星の王子さま」まで、いのちって?こころって? 物語と朗読を通して 感じてみませんか? |
記事へ | トラックバック / コメント |
2016/09/01 14:26
「地域支援セミナー in 佐渡」の御報告 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2016/09/01 14:23
「盲学校を知っていただく会」の御報告 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2016/08/22 18:47
視覚障がい者のためのパソコン秋季講習のご案内 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2016/08/06 18:11
「目や見え方に関する教育相談会」の御報告 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2016/07/05 23:44
「盲学校を知っていただく会」の御案内 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2016/07/02 19:44
「地域支援セミナー in 佐渡」の御案内 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2016/06/13 22:17
「第20回サマースクール」は、20周年記念特集です。皆さんと共に楽しみ、お祝したい。そんな想いで企画しました。 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2016/05/19 23:47
「目や見え方に関する教育相談会」の御案内 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2016/05/02 21:05
新潟県視覚障害者福祉協会と新潟大学医歯学総合病院眼科、新潟大学人間支援科学教育研究センターの共催で実施されます「視覚障がい者のためのパソコン春季講習」が6月9日から全10回にて開講されます。本講座では、用意するカリキュラムだけではなく、受講者様の要望に応える形で講習会を進行します。ノートパソコンをお持ちの方はご持参下さい。 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2016/05/02 20:36
「オアシス5月の予定のお知らせ」 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2016/05/02 18:45
移転のお知らせ NPO法人オアシス |
記事へ | トラックバック / コメント |
2016/04/05 09:18
先日の日報抄に、「人と人との間を美しくみよう、私と人との間を美しくみよう。疲れてはならない」 の詩に・・私は、いくつになったらできるのだろうと愕然としました。 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2016/01/21 17:17
「あすなろ新春朗読サロン2016」のご案内です。 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2016/01/21 16:52
視覚障害者の移動支援の在り方を考える勉強会の開催のお知らせ |
記事へ | トラックバック / コメント |
2016/01/21 16:47
平成27年度見えない・見えにくい方セミナー(長岡会場)開催のお知らせ |
記事へ | トラックバック / コメント |
2016/01/21 16:42
平成27年度見えない・見えにくい方セミナー(亀田会場)の開催のお知らせ |
記事へ | トラックバック / コメント |
2015/11/10 23:07
「介護保険制度」学習会 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2015/10/22 22:27
佐渡市にて移動点字図書館を開催いたします! |
記事へ | トラックバック / コメント |
2015/10/09 20:54
「地域支援セミナー in 柏崎」の御報告 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2015/09/10 16:40
新潟県視覚障害者福祉協会と新潟大学人間支援科学教育研究センターの共催で実施されます「視覚障がい者のためのパソコン秋季講習」が10月1日から全10回にて開講されます。 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2015/08/29 16:34
新潟県眼科医会による2015年度「村上市ロービジョン相談会」が2015年9月27日(日) 10時より開催されます。 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2015/08/12 01:45
新潟大学ロービジョン外来スタッフ主催のイベントのご案内です。 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2015/07/22 21:59
「目や見え方に関する教育相談会」の御報告 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2015/06/24 19:11
「第19回サマースクール」のお知らせです。 |
記事へ | トラックバック / コメント |
2015/06/04 12:21
6月の予定のお知らせです。 |
記事へ | トラックバック / コメント |